fc2ブログ

遊水峡

これも夏の写真なんですが、熊本県小国町にある遊水峡です。


ココの特徴は看板の解説を見ていただけるとお分かりのように、阿蘇山が噴火した際に火砕流堆積物が固まった痕が川底になっていることです。
s-IMG_2308.jpg
でも阿蘇の噴火口から30kmは離れているのですが。 カルデラの規模を考えたらすぐ側なんでしょうね。
一体どんな噴火だったのでしょうか。

この様に浅い川の清流です。 水深はだいたい足のくるぶし位まで、深くても膝くらいまでです。
t-IMG_2325.jpg

キャンプ場、オートキャンプ場、バンガローなどが併設されています。 川底も平らなので、子供でもじゃぶじゃぶ入って遊べる夏の避暑地です。
t-IMG_2309.jpg
でも今考えると、秋の紅葉シーズンもたまらなく綺麗そうですね。

t-IMG_2323.jpg

上流を目指します
t-IMG_2330B.jpg

20分ほど歩くと
遊水峡 カッパ滝
木々の中から美しい滝が。

「カッパ滝」という名前だそうです。
遊水峡 河童滝
大学生くらいの団体が滝壺に入って遊んでいました。 夏でも相当冷たいそうです。

おっ、ハンミョウ君(並バージョン)ですか
t-IMG_2349.jpg
帰り道をしばらく案内してくれました。


場所はココです↓

大きな地図で見る




↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれ鹿です鯛  明日んこつは知らん倍!(゚Д゚)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

やまねももんが

こんにちは。

昨年の夏はとても暑かったですが、
最近のこの寒さからはとても懐かしい感じがする風景ですね。
水がとてもきれいで、いいなあ。
で、誰と行ったの?

山口のじぃ

夏が来れば思い出す
 太陽は変わらないのに、夏の日差しを感じますよ。
こういうの良いですねぇ。冬に夏げしき。気分だけでも暖かくなる。
 よし、冬景色撮っておいて夏アップしようかな。って、変わり映えしなかったらショック太いよなぁ(笑)

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんにちは。
"喉元すぎれば…"で「そういえば暑かったような―」位の記憶しかありません。
人間っていい加減ですね。 えっ?私だけ?
今この場所に行くと誰もいないでしょうね。
もちろん、撮影の為に出掛けただけですよ。 楽しそうなカップルを後目に(笑

にしん目かたくちいわし

Re: 夏が来れば思い出す
>山口のじぃ さん

最初記事を書く前は「夏の写真を出すのはあんまりじゃないのか」と思ったのですが、意外といいものですね。
そうそう、気分だけでも暖かくなりそうです。
一面真っ白な雪景色とかあれば夏でも涼しくなりそうですね。 
九州ではそんな景色がなかなか無いですねぇ。そちらも瀬戸内に面しているのでそうかも知れませんね。 

阪神ファンいっこう

 マイナスイオンでまくり!
 去年の夏にダンボー君と行った、ほっそい滝とは大違い。
 今の寒さに震えながら、『そういえば夏はあったかかったなぁ』と感慨にふけっております。
『冬が好き! でも冬は夏が好き!』……深い意味なし(笑。

ペンタ

こんばんは!
お帰りになってましたか(;^ω^)

おいらは、年明け忙しい状態ですが・・・・

今年も宜しくです。

南国で何事か有ったのかと、思って居ました( ´,_ゝ`)プッ


夏は・・・暑かった、熱中症対策で大変でしたよ!


kazu

こんにちは!
かたくちいわしさんの、こんな昼間の写真は久し振りですね
あの頃は日頃行ってない所に色々といかれたんですね!
今は行けれるのかな?ほとんどよる専門でしたからね!

まるこう

これは水遊びにいいところですねぇ。
昨年の夏に家族が川遊びをしたいというので、千葉県や隣県でどこかいいところはないかと探し回ったのですが、結局いい場所がなくて諦めました。
まさに、ここは理想的です。(ヘビやヒルがいなければ・・。)

飴野天機

うぉああああ!! おかえりなさいませ~
お帰りお帰りお帰りぃぃ!!
お星さまになったかと思い、心配しておりました!!

阪神ファンいっこう

 リロード、リロード(爆

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

またまた間が空いてしまいました。
「去年の夏にダンボー君と行った…」ありましたね~
きりんさんが好きです。でも象さんはもっと以下ry

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ペンタさん

お久しぶりです。ご無沙汰しとります~
こちらこそ期間が空いてしまいましたがよろしくお願いします。
南国では心奪われてきました。
なんだか夏が暑いのが信じられないですね。寒い冬には。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>kazuさん

こんにちは。
そうなんです。昼間行けるようになったのですが、今度はブログが更新できないという片手落ちで(汗
写真がいっぱいあるのですが、そろそろ無かった事にして新しい写真からにしようかなぁと考えています。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>まるこうさん

ヒル?と思って調べたら、本州のほうは山に大量にヒルが発生する所があるそうですね。
You Tubeの動画見てビックリです。 こちらは吸血するヒル居ないこともないですが、ほとんど見ることはないです。
水辺でヘビはよく見ますが、ここは浅くて流れが速いので、ヘビもあまりいなさそうです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>飴野天機さん

お久しぶりです~~~~
星になっていた、いえいえ、星だけにクズになっていた―というのが正解です。
懲りずによろしくお願いしますね。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>LTAさん

どうも~ご無沙汰しております~
なんでもアリブログでいきたいです。

50Dですか!いいな~ いいな~

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

保守乙!
とか言ってる場合じゃないですね。 もう1ヶ月以上経つのですか?
私だけ相対性理論で時間の進み方が違うにきまっています。
そうだきっとそうだ。。。
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)