fc2ブログ

茶を点てる

ウチの店に来る御年79歳の御爺さん、お茶もお花もバリバリこなします。

私が「ちゃんとした抹茶なんか飲んだことありませんよ」と言ったところ、
「なに? 日本男児としてそれはイカン、いつどこでそういった席に呼ばれるかも知れん。 きっちりとしたお点前は知らずとも、恥をかかぬように最低限の知識だけは覚えておきなさい。」と、翌日茶道具を持って登場。
爺さんカッコよすぎだろう。

点ててもらって飲んでみると、激ゥウマー!!!ΣΣ(゚Д゚;)

早速私もamazonで抹茶セットを買い(笑)、爺さんに少し教えていただき練習。
いや、コレ、点てるの意外と難しいんですわwww

最初の頃はどうも爺さんの点てたものと違う。


あーしたらいいかも? こーしたらどよ? 試行錯誤の末、何とか一応点つようになりました。

毎朝来るのでお茶とお菓子を出していましたが、今日はようやく「うん、うまくなった。上出来、上出来。」と言ってもらえました。

和菓子を少しいただいて飲むと(゜Д゜)超ウマー なわけです。

子供の頃は和菓子が大嫌いだったのですが。。。

s-IMG_6076.jpg

もちろん頂くほうの飲み方も教わりましたが、ちゃんとした和室で出来るかはちょいと自信がありません。

「御持て成しの心」 その所作一つひとつに意味のあることを初めて知りました。

何でも練習すなぁ

(´-`).。oO 梅を見ながら、桜を愛でながら飲むお抹茶なんて最高だろうなぁ―と思ういわしでありました。


ベタですがBGMはいえもんで THE YELLOW MONKEYじゃないですよ。




↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

やまねももんが

こんばんは。

胸の痛みは大丈夫ですか?

>日本男児としてそれはイカン
う~ん、その言葉はどれくらい聞いたことがなかっただろう。
早速セットを買うところは、かたくちいわしさんらしいなあ。

このところ、みんなのブログが少しずつ変わってきて、とても楽しみです。

飴野天機

こんばんわ、いわし様。

茶席にいつ呼ばれるか、分かりませんよね。
もてなす心、呼ばれた時の作法、
とても大切だと思います。
見習って私も茶席の作法を学んでみます。

分からない事があったらお聞きしますw

応援ポチ。

阪神ふぁんいっこう

 やまねももんがさんのおっしゃるとおり、晴れなきゃ晴れないで、おもろいですねぇ。
 まさかお茶の話なるとは(笑
 はたしてそういう席に呼ばれる日はくるのか?
 それにしても、じいさんかっこよすぎです。

まるこう

かっこいい!!
今度ナンパするときは、
「彼女~、お茶しない?」
ですね。

んで、おもむろにお茶をたて始める・・・。
彼女、意外な展開にハートブレイク!

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんばんは。
病院行こうとすると痛みが弱くなって「もう少し様子をみるか」となります。
咳は9割方止まったので、治るとはおもうのですが。 まだ少し張ったような痛みがあります。

昭和一桁世代ですからねぇー。 何でもきちんキチンとしていないと気が済まないようです。
背筋もピンとしてるし、「こういう歳のとりかたをしたい」と思わせてくれます。

晴れないのですよ。週間予報も全く晴れる気がなさそうです(^^;)
こんな記事はどうかな?と思っていたのですが、楽しんでいただけたのならよかったです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>飴野天機さん

こんばんは。
この御爺さんは、長嶋茂雄氏みたいな方で「こうガーっとして、ここでギューっと…」何を言っているか半分位しか伝わりません(笑)  
だから私もYOU TUBEで見たりネットで検索したりして分かったほどの知識しかありませんよ^^;

私は今まで40年近くそういった茶席に呼ばれるチャンスはなかったので、恐らくこれからも無いでしょう。
でも自分が飲む為にもいいですよ。美味しいです。 粉にした茶葉をそのまま飲んでいるのですから健康にも良いらしいです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ふぁんいっこうさん

ですね~。いっこうさんも先日「鍋」の話でしたし。
じいさんカッコいいですよー。 たまに和服とか着てきます。
恰幅がいいと似合いますね。 
私なんかもし来たら『着せられてる』感しかなさそうです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>まるこうさん

いやいや、ナンパしたギャルギャルしい娘が、実は○○流のなんちゃらとかだったら困りますね。
人は見掛けによらないものですから、何処にどんな人がいるかわからないので怖いところです。

「彼女~、お茶しない?」  今まで実際には聞いた事ないですが、意外と新鮮でいいかもしれませんね。

このコピペを思い出しました

駅前でぼーっとしてたら、男が女の集団に声かけて時間聞いてたんだ

女「5時半ですよ」
男「違うなぁ…」
女2「え…?5時半だよね?」
男「今は~…8時だよッ!」

すると人混みの中から数人がこう叫んだ
「「「全員集合!!」」」
すると男が数人走り寄ってきて歌いだした
「「「ババンババンバンバン」」」
男「カラオケ行こうよ♪」
「「「ババンババンバンバン」」」
男2「飯おごるよ♪」
「「「ババンババンバンバン」」」
男3「合コンしよ♪」
「「「ババンババンバンバン」」」
男4「これナンパだよ♪」
そして女の子たちの1人がこう言ったんだ
女「無理無理無理!みんな行こうよ」
男「ダメだこりゃ!!」

最後の最後に笑ってしまった

優斗

こんにちは
これ難しいですよね。僕は、普通のお茶で十分です味わからないので
かたくちいわしさんフリーソフトでPaint.NET使った事ありますか?
ホトショップほどじぁないですが結構ノイズ除去つかえそうです。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/paintdotnet.html

KAZU

こんにちは^^:
抹茶 風流でいいですね~
私も昔久留米の何かの祭りのイベントで飲んでみました なかなか美味しくちょっと
クセになりそうですよね^^:
その時はもちろん無料で
お茶につくお菓子が目当てでしたが・・・笑い!

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>優斗さん

こんにちは。亀レスすみません(^^;
少しの分量やたて方で味が変わるので思っていたより難しいです。

Paint.NET使ったことないですね~
フリーでできるならそれに越した事ないです。 その分機材に使えますし(笑)
ご紹介ありがとうございます。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>KAZUさん

こんにちは。
お菓子を食べてから飲むのと、食べずに飲むのとではこれまた味が全然違います。
お菓子を食べて、口の中で完成する飲み物だと思います。
ほんの一切れがいいところです。

KAZU

こんにちは^^:
今日梅林寺に行ってきました
今年は梅が遅いですね・・・まだまだですね
こんな曇り空が多いと桜も遅くなりそうです

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>KAZUさん

こんにちは。
梅林寺どうかなぁ~と思っていたところでした。
今年は梅と桜がほぼ同時に咲くかも知れないらしいですね。
家の側にある梅の木は結構咲いてますが、梅も色々でしょうから。
本当に晴れませんね。どうしましょう?
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)