流星痕を撮った日と同じ日です。
水平方向にぐるりと8枚撮った写真ををPhotomergeしたものです。 カペラ~カペラまで。

↑クリックで拡大します
私が見ていた空に近いです。
雰囲気だけでも味わっていただけたら幸いです。
ご覧の様に薄雲に覆われていました。
8枚を2~3枚ごとに合成して、それぞれを繋げています。
しかし、どうしても自動では重ならない部分があって、そこは手動で合成しました。
Photomergeの設定は「レイアウト」は自動設定、「周辺光量補正」と「歪曲収差の補正」のチェックボックスはチェックしていません。
特に「歪曲収差の補正」はチェックすると、地平線がお椀型に湾曲してしまい、重ねるごとにどんどん画像が曲がってしまいます。
色々調べてわかった事ですが、今回は横構図で撮りましたが、縦構図のほうがつながりやすいそうです。
次回は晴れている時に縦構図でチャレンジしたいです。 空の高い部分まで入るでしょうね。
あ。風邪具合はよくないですね。咳が止まりません。
※2/9追記:スピカの左の星は「火星」ではなく「土星」です。 訂正してお詫び申し上げます。↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村
<HOME>
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
やまねももんが
全周パノラマ、意外と難しいのですね。
私も今度どこかでやってみよっと。
今日は満月です。
裸になって走り回るのは控えて、風邪を治して下さいね。
あれ、狼男はかたくちいわしさんじゃなかったっけ?
2012/02/08 URL 編集
にしん目かたくちいわし
意外と難しいです。 横構図は収差が大きくなって繋がり難くなってしまいます。
今こちらでもメッチャ雪降ってます。
とても裸で走れそうもありません(笑)
2012/02/08 URL 編集
優斗
Photomergeすごいですね。
フォトショップCS5確か9万ぐらいですよね。
ソフトに9万悩みます。
2012/02/09 URL 編集
にしん目かたくちいわし
おはようございます。
Photomergeは確かCS3ぐらいから格段に精度が上がったそうです。
知人から聞いたのですが、登録するだけで学生になれる学校?のようなものがあって、それでア○デミ○ク版を買えば3マソちょっとで… おっと、誰か来たようです。
2012/02/09 URL 編集
KAZU
ソフトってほんとうに高いですよね・・・
昔は友達がいて ただで頂いていたんですが
いま 友達いなくて・・・笑い!
xpなら認証なし 持っていますよ
ははは!
ねっとで書いていいのかな こんなの・・・
ここしばらく天気悪そうですね
ネタずまりで 過去の写真をなんとか
しようとしている自分がありますね・・・
2012/02/09 URL 編集
にしん目かたくちいわし
こんにちは。
はい、高いです!
確かにネットではあまり言わないほうが良さそうです(^^;)
私はとうにネタ切れ、更新も疎かになってます。
早く晴れて欲しいですね。
2012/02/10 URL 編集
阪神ファンいっこう
2012/02/10 URL 編集
にしん目かたくちいわし
私も叩けば埃の出る身体。
ひとつ人の生き血を啜り
ふたつ不埒な悪行三昧
みっつ・・・
2012/02/11 URL 編集