fc2ブログ

月とオリオンとコスモスと

10/19 北野コスモ・スパークでの続きです。

終始薄雲と風に悩まされました。 月とオリオンとコスモス


ぐるぐるも撮ってみたのですが… 雲が流れてあまり綺麗ではありませんね。
s-IMG_1681_1662B.jpg
星だけ抜き出して比較明、その他の雲などは比較暗にするソフト作ったら、こんな場面でもいけますね。

上の素材でのgif
111019.gif


まぁ、こんなに綺麗な花が咲いているのです。星に拘る必要もないですね。 夜でもずっと咲いているのですね。
s-IMG_1699C.jpg
川を挟んで右側が公園。 月がなければ広場は天体観測にも良さそうでしたよ。

なかなか雲が取れず、諦めて帰ったら快晴になりました(^ω^;) 寝ました。


※オリオン座流星群は、今夜半過ぎピーク!
見事に雨です(´・ω・`)ショボーン

↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



<HOME>
関連記事
スポンサーサイト



コメント

阪神ファンいっこう

 コスモ・スパークですな(笑
 雲もですが、風もすごいですね。動画みててとばされそうになりました。アブナイアブナイ
 やはりオリオンは絵になりますな。

 こちらも今雨です(泣

やまねももんが

こんばんは。

今日は暖色系の色合いですね。
暖かい感じがしますね。

私には使いこなせない色合いで、
ちょっと羨ましいです。

>諦めて帰ったら快晴になりました。
女心と秋の空ですかね?

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

いっこうさん命名『コスモ☆スパーク』です。
10数分が3秒くらいに纏まってますからね。 「雲はどっちからどっちに流れてるんだ?」とよーく見ないとわからないほどです。 でもコスモスは凄く風に揺れて大変です。

明け方少しだけ雲が少なくなる予報が出てるので、空振り覚悟で行ってみます。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんばんは。
色合いの落としどころって、とても難しいですね。 JBLさんのようにスタイルが確立されているといいのでしょうが、なにぶん飽きっぽい性格なので。。。(^ω^;)

密かに前景のみマスク、星だけマスク、空マスクなど駆使しています。 これでも色は青側に結構振ってます。
天体写真を撮っていなかったら、こんな写真の画像処理は、明るさ・コントラスト・色合いのみで難儀していたでしょうね。  

ペンタ

おはようございます。
えっ、コスモス街道で撮影していたのですか・・

私は、筑後川からの街道に入ってすぐの所に17日から19日迄毎夜通っていました。。
9時過ぎから10時半位までですがね。

秋桜の花が散っている場所が多かったから、公園サイドには行きませんでした。

KAZU

こんにちは!
すごくいい星景ですね
気にいりました ぜひ!私も行ってみたいですね

少し前の徹夜続きで少しばて気味で
写真の整理も何もしていません状態です^^;

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ペンタさん

おはようございます。
またもニアミスでしたね。 私がこれを撮ったのは18日の夜(日付変わって19日)の午前1時くらいです。
北野天満宮のほうから入って、この公園までしか行きませんでした。 
次は紅葉狙いでしょうか(^^)

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>KAZUさん

こんにちは。
土手沿いに細長く続いているので、構図的には難しいです。 
昼間は画になるのでしょうけど。

あまり無理をなさらないようにしてください。
私も先日無理して体調を崩しましたが、若い時みたいにスパッと治らず、ダルいのがずっと続きますね(笑)
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)