fc2ブログ

そこは意地の自力修理

さて、PCのバックライトが点かなくなったのですが、修理するにしても一体どこが壊れたのか確認する必要があります。
「徐々に」ではなく、いきなり点かなくなったのでインバーター、それも中のコンデンサー型のヒューズが切れたのではないか?と思っていました。

ひとまず液晶パネルをPCから外します。

下の方が液晶画面の下になります。 通常金属で覆われている部分にバックライト(冷陰極管(CCFL))が入ってます。 直径2mm位のグニャンぐにゃんのくせにガラス管です。 注意しないと直ぐにポキッと折れてしまいます。

インバーターのチェックを後回しにして、本当にバックライトの切れではないか、液晶パネルを分解していきます。
ここまでするのは始めてです。 いいやどうせ壊れてるんだし。

少し分り難いですが。 分解していくと、バックライトのコードが電極部分より焼け焦げて断線していました。

って事は、インバーターもバックライトも無事な可能性もある。

はんだでつけました。 冷陰極管を購入しても(1本1000円くらいです)はんだ作業は必要です。
電極のゴム部分は焼けてしまっているので剥き出しです。
ゴム部分はいらないという話もありますが、不安なのでホットボンドで絶縁しておきました。

元にもどします。 緊張のスイッチオン!
PAP_0976.jpg
点いたけど、ありゃ~ 左半分ほどが暗いままです。 どうやら元に戻す作業のどこかで失敗しているようです。

再度分解&組立て スイッチオン!
PAP_0975B.jpg
直りましたぜ。 上の方が暗いのはカメラとの角度の関係でそう見えるだけです。

また延命してしまった。 確か2004年購入。 いつまで使う気でしょうか。


「オートガイドのないかたくちなど、赤子の手を捻るも同然よ!」と思った方スミマセン。直りました(^^;)
お騒がせしました。 しまった! 冷陰極管の太さと長さ測るの忘れた!


↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村



<HOME>


関連記事
スポンサーサイト



コメント

やまねももんが

こんばんは。

恐れ入りました。
本当に文系?
それとも、文系だからこそ怖いもの知らずなの?

理系の私は、はなっから手を出さないです。
頭でっかちなのかしら?

かたくちいわしさんのチャレンジ精神に敬服しています。
今日から「師匠様」と呼ばせて頂きます。

KAZU

相変らず前のカメラにしろ やりますね・・・脱帽です!!
実は私もメデイアを入れる端子を折って
修理に出したことあります たしか 3万ぐらいしましたよ
かたくちさんなら きっと1万ぐらいでしてくれたかも?
今度やったらぜひ!お願いしますね・・・・笑い!!

まるこう

おお! 修理成功おめでとうございます。
赤子の手をひねるつもりだったのに・・・残念です。ww

でもなぜ焼け焦げたか・・・。

阪神ファンいっこう

ちっ、直っちまったか。おっと、人を呪わば……

 っていうか、さすがですね。直ったとき、気持ちよかったでしょう。

 さぁ、修理代がかからなかった分、浮いたお金で豪遊、じゃなかった、ステラナビゲーターはいかがですか~~~。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんばんは。
はい、怖い物知らずの馬鹿です。「知らぬが仏」です。
記事中の「どうせ壊れてるんだし、いいや!」が本音です。
只の向こう見ずなのでくれぐれも真似されぬよう。。。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>KAZUさん

「壊してもいいよ、その時はあげるから」と仰るなら受付ますよ(笑)
あ。そしたら「壊れました」って言いましょう。
これで5DmⅡゲットです!

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>まるこうさん

「ふ、ふ、ふ。まだまだ若い者には-」って自分が一番若かったか。。。
電極カバーのゴム部分が劣化してボロボロになっていました。 普通でも熱を持つ部分なので、劣化>溶ける>空気が入ってミニ発火 という感じでしょうね。  「ゴムは取り外した方がいい」という人はその辺りの事を踏まえて言っているのでしょうね。 でもそれも怖いので完全封入しておきました。 ノートなので大電流が流れることはないので大丈夫でしょう。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

まさかこれで直ると思ってなかったので少し拍子抜け&テンション上がりました。
バックライト2本(1本予備)で2000円、もしくはインバーター2000~3000円、または激安中古PC5000円の予算だったので、ステラナビにはほど遠いですね~
先にステライメージがどうしてもほスィです。
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)