fc2ブログ

M31 アンドロメダ大銀河 失敗

らせん星雲の撮影後、M31を撮ろうと鏡筒を向け、構図確認のためISO3200で短時間撮影。
その後の本番でISOを800にするつもりが忘れてたらしく、3200のまま8分も撮ってしまいました。

2011.8.3 3:32~4:08  480sec.×2 180sec.×2 120sec.×2 60sec.×2  EOS kiss D(改) ISO 3200 LPS-P2 FF 
Vixen R200-SS Celestron Advanced-GT Mizar GT-68+Qcam S7500+GuideMaster
Deep Sky Stacker Adobe Photoshop CS


「よーし、次はM31だ」
「らめぇ!そんな大きいの入らないですぅ///」
「んー? 何だかんだ言って対角線にしたら入っちゃうんじゃないのかぁ?んー?ほーら、入ったじゃねぇか(゚∀゚ )」
「M…M110も入れてぇー、モザイク、モザイクしてくらひゃいっー!」
「モザイクしたら何でも入れちゃうのか? なんていやらしいカメラだ。 お仕置きに8分露出してやる(゚∀゚ )」
「ひぎぃ!8分も露出したら真ん中、中ぁ…」
「頭ん中真っ白になっちゃうのか? 見てみろM32のお豆さんがこんなに大きくなっちゃったぞ 次は何して欲しいんだ? え?」
「ひゃぁっ/// ただん、多段露出・・・」
「あぁん? 聞こえないなぁ。 もっと大きな声で言うんだ!」
「あぁぁ…ビクンッ、ビクン ///]


とか独り言言ってしまって我に返ったり・・・( ゚д゚ )  俺バカ過ぎワロタ。

s-M31_2B_filtered3_900px
色々な処理をしてみたのですが、如何せんISO3200は荒すぎて。  画像をPCに取り込むまで気付きませんでした。
馬鹿みたいな事言ったりしてたから…orz

ISO800なら単純計算で30分オーバーの露出がかけられるという事でしょうか。 


因みに去年撮ったものです。
Untitled-M31z.jpg
あれ?去年撮ったののほうが上手くないっすか?
ガイドは今年のほうが綺麗に止まってますが…

私は1年間一体何してたんでしょうか?

また頑張ります。


※追記 コメント書いてたら聞きたくなってきたので…



↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

さとう

こんにちは。
一瞬、かたくちいわしさんが壊れてしまったのか…、と思いました(笑)
まあ、その手の小説は趣味で書いたりするので、他人様を笑えません。
それはそれとして、M31は、じっくり撮ってみたい対象ですね。これからが旬ですから。

kinshi

あら、素敵な写真ですね。ちなみに私も九州です。福岡ですが・・・。

かたくちいわし

Re: タイトルなし
さとうさん こんにちは
結構壊れてますよ。 特に夜明け前は眠すぎて酷いです。
この前は撮影に行く時、車のラジオからステッペンウルフの「Born To Be Wild」が流れてきたのでノリノリで歌いながら行きました。
帰りは居眠り運転しないように大声で歌ったり「ヒ~ハ~!」とか叫んだり、撮影中も誰も居ないのをいい事に独り言が酷いです。
とても昼間の仕事関係の人には見せられません(笑)

かたくちいわし

Re: タイトルなし
>kinshiさん

はじめまして コメントありがとうございます。
帰国されたんですね。 オーストラリアで見る星空など遠い夢でしかなく羨ましい限りです。
この世界ではかなりの大御所の方とお見受けしました。
私はやっと2年目、野良撮影で細々とやっております。
これからも何卒宜しくお願い致します。

さとう

自分も帰り道、眠いときにラジオに合わせて大声で歌っている事は多いですね(^^;)
けっこう目が覚めますね、大声で歌うと。

やまねももんが

こんばんは。

ISO設定の戻し忘れ、私もときどきやってしまいます。
やはり、声を出して指差し確認ですかね。

帰り道に眠気覚ましに大声で歌うのは、私もやります。
みんな、同じなんですね。

壊れたかたくちいわしさんは、元に戻りました?
こちらは先ほどまで雷雨でした。

かたくちいわし

Re: タイトルなし
>さとうさん
やっぱり大声で歌うのが一番ですね!
どうしても眠い時は駐車して一眠りすれば良いのですが、仕事に間に合わせないと、と思うとついつい無理してしまいます。 さとうさんも居眠り運転には十分注意してくださいね^^

>やまねももんがさん
ISOの戻し忘れも大声で歌うのもみんな一緒なんですね。少し安心しました。
本文中の変な独り言はそうそう居ないとは思いますが…(笑)
お陰様で戻ってきております。
でも私は寝不足になると口内炎が頻発します。今も2つも…
ここ数日曇りが多いようなのでゆっくり休みたいと思います。
そちらは雨が多い夏ですね(;;)

阪神ファンいっこう

 ボ~~ン・トゥ~ビ~・ワ~~~~~~ァ~イ
  街中での撮影なので、できるだけ静かに撮影している反動なのか、帰りの車(3,4分ですが)のなかは、たいてい大声で歌ってます。
 ボ~~ン・トゥ~ビ~・ワ~~~~~~ァ~イ
 お目当てのメシエ天体がばっちり撮影できたときには、テンションがあがってハイになります。そして歌います…… 結局歌うんかい!
 ボ~~ン・トゥ~ビ~・ワ~~~~~~ァ~イ

 M31、でかいですねぇ。よく写ってますねぇ。わたしはこれからなので、どんな風にとれるか楽しみです。でも、本当は光害地でなく条件のいいところで撮りたいです。ま、それは次回、ということで……

 

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

♪るっきんふぉあどべんちゃ
 田舎での撮影はウサギ・タヌキは勿論、イノシシ・シカ・アナグマ… 楽しい仲間がぽぽぽぽ~んです。
 彼らを避けるためにも歌は大事です!(ホントか?)
♪ぼ~んとぅびぃ~わ~~~~ぁ~い
 いつか赤道儀を背中に背負って、ハーレーで撮影に行くのが夢です(ホントか?)
♪ぼ~んとぅびぃ~わ~~~~ぁ~い
 満月6個分は伊達じゃないです。  光害地でのメシエ制覇したら109個?の組写真とか凄くないですか?
 来年の賞は頂きですね^^

やまねももんが

おはようございます。

懐かしい映画ですね。
私の青春が始まったころでしょうか?
髪を少し長く伸ばして、いつもジーパンを履いていたなあ。

星空写真も、背負子に荷物を積んで電車で出かけたものです。
すれ違う人にはヒッピーと間違われていたかも?

ペンタ

おはようございます。
覗いて(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

壊れてしまったのかと(≧m≦)ぷっ!

眠気覚ましは、皆さん同じようで安心ですC=(^◇^ ; ホッ!

曇り空はゆっくりお休みください。
壊れないようにo(*^▽^*)o~♪

かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん
おはようございます。
そうですよね。やまねももんがさんはリアルタイムだったわけですよね。
映画の内容はともかく、この曲は「やったるで!」という気持ちになるので好きです。

まさかすれ違う人々も「星の写真を撮りに行ってる」とは思わないでしょうね。
去年飲酒検問にあった時、「星の写真を…」と言ってもなかなか信じてもらえなかったです^^;


>ペンタさん
だいぶカオスな感じでスミマセン(^ω^;)
壊れ過ぎは良くないです。 今は反省しています。
長距離トラックの運転手の方は、どんな眠気覚ましをするんでしょうね。
やっぱり同じでしょうか。 


非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)