fc2ブログ

M57 こと座 環状星雲

ところでこの穴を見てくれ
こいつをどう思う?

すごく・・・小さいです・・・
( ゚д゚)…
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)……

2011.6.29 時刻不詳 60sec.×2 120sec.×4 Canon EOS kiss D(改) ISO800 LPS-P2 FF 
Vixen R200-SS Celestron Advanced-GT Mizar GT-68+Qcam S7500+GuideMaster
Deep Sky Stacker Adobe Photoshop CS


と言うことで拡大画像
s-M57B2_640px2b.jpg
こちらもあまりにも有名な琴座のM57 環状星雲
虹色で綺麗ですね。


実はこのM57のすぐ側にはIC1296という銀河があります。
s-M57B2_640c.jpg
光度14等級で、点光源の恒星なら楽に写る光度ですが、淡い銀河となるとそうもいきません。
あるはずの2本の腕は写りませんでした。
眼視で見るには口径40cm以上が必要だそうです。

露出を長くするとM57が白飛びしてしまうので、両方一緒にキレイに撮るのって難しい気がします。
何か方法を考えてみます。


↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)