fc2ブログ

夜空に銀行マーク M27 亜鈴星雲 Dumbbell Nebula

こぎつね座にある亜鈴状星雲 M27 Dumbbell Nebulaです。

2011.2.16 5:58~6:02 25sec.×4 総露出100sec.
Canon EOS kiss D(改) ISO1600 LPS-P2 FF 
Vixen R200-SS Celestron Advanced-GT 自動ガイド
Deep Sky Stacker Adobe Photoshop CS


こぎつね座は明るい星のない地味な星座です。夏の大三角形の中にあってはいたしかたないところですがこの星雲のお陰で有名です。 惑星状星雲の中では大きく明るいものですが、そばに明るい星がないので導入には少しコツが入ります。 
「こと座のγ星とはくちょう座のアルビレオを結んだ線を、そのまま同じ位伸ばしたところ」という感じでしょうか。

名前の通り"鉄アレイ"や"丸いクッキーを両側から齧ったような"と形容されますが、私には地図の銀行マークに見えて仕方ありません。

8枚撮ったのですが、下の画像を見て頂けるとわかるように、1枚ごとに空が明るくなって星雲が埋もれていっていまいました。何とか使える4枚での処理です。 最後の2枚はダークです。
2011y02m22d_145619515.jpg
もっと長時間露出で撮影したいです。しかし1日に約4分星が昇るのが早くなってきますが、太陽が昇るのも1日に約1分半ほど早くなっていきます。なのでなかなか撮影したくてもできない状態に。

温かくなるのは歓迎ですが、夏至付近では3時過ぎには撮影困難になってくるので、それはそれで悩みのタネですねー。

撮影ストックが無くなったばい。おおぎつね座ってなかねぇ~

↓撮影の励みになりますのでポチッお願いします ばい(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
ブロ村お気に入り

 


<HOME>

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)