昨夜は飲み会にお呼ばれされてました。
久々に気の合う友人・先輩方と語り合いました。

いつもの様にギネスを飲み

いつもの様に2杯目以降はビールやスコッチやブランデー
私はお酒に弱いので、無理せずにちびちびとやります。
「九州男児のくせに」とよく言われますが焼酎が苦手です。
飲んだ直後はいいのですが、身体が冷えて震えだします。
もっぱらワインや日本酒のような醸造酒か、蒸留酒でも長期間熟成されたものなら焼酎でも大丈夫なようです。
好きなのはブランデー 果実由来の甘さとアルコールの甘さ・辛味、樽の匂い、黴や枯葉のような渋さが渾然一体となって染みわたります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3時過ぎに店を出ると頭上には星が輝いていました。
帰り道、小学生か中学生の頃の冬に、近所の河原で天体撮影してた時の事を思い出しました。
明け方、独りで散歩しているお爺さんが近づいてきました。
「何してるの?」「星の写真を撮ってる」的なありきたりな話の後、
寒さで震えている私を見たそのお爺さんは、ポケットから茶色い革で被われたスキットルを差し出し
「ブランデーだ。寒いときにはこれが一番だ。ちょこっとでいいから飲んでみな」と勧めました。
「ちょっとだぞ、あんまりぐっと飲むと酔っぱらっちゃうからな-」
カーッと熱いものが喉を通る感覚。 しばらくすると少しだけポカポカしてきたような気がしました。
その後、二人で河原の土手に腰を下ろして朝焼けを見ながらお爺さんの色々な話を聞きました。
戦時中はロシアに行ってたこと、防寒にはどういった服がいいのか、マイナス20℃にもなるとタバコを吸うのも身体を温めるのに役立つなどなど…

(こんな朝でした その頃、その場所で撮った写真 今はここに郊外型のSCが建っていてこの景色はありません)
「もう20年以上前だもんな あの爺さん死んでるだろうなー」と思いつつ、
星を数えながらフラフラと歩いて帰りました。
あの後スキットルが欲しくて、近所のキャンプ用品店を探しました。 子供には高かったのであきらめましたね。
さすがに今は飲酒運転になるし、酔ってカメラや望遠鏡を落としたくないので飲もうとも思いませんが…
↓記事がお気に召した方はひと押しお願いしますばい(゚Д゚)/
ブロ村お気に入り
<HOME>
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
daisy
お酒に弱いのに2杯目以降はビールやスコッチやブランデーって並びすぎです^^;
お爺さんとの想い出、こちらもホカホカしてきました。
素敵な想い出ですね^^
私の子供の頃の思い出は、寝袋で近所のお宅の私道でうっかり寝てしまった朝、新聞配達のバイクのおじさんに真上から覗き込まれたことでしょうか^^;
2011/01/30 URL 編集
にしん目かたくちいわし
おはようございます。
本当に弱い方なんで、ビールもちびちびやるのが好きで「ぬるくなっても飲めるビールが美味しいビール」が持論です。 冬場は黒ビールをぬる燗くらいに温めてもらう時もありますよ。
自分が新聞配達員だったらビックリしたでしょうね。「死体か?」と思って絶対覗き込むと思います(笑)
2011/01/30 URL 編集