昨年7月に撮った写真を今公開するのもなんなんですが、撮っただけで未処理だったので急遽処理してみました。いるか座にある地味目な球状星団2つです。最初はNGC6934 C47 です。地球からの距離 約5万光年、視等級8.9 視直径8.4′ と射手座にあるM50番台やM69、M70といった球状星団によく似た写りです。トリミング前2013.7.09 23:25~23:41 EOS kiss X2(改) 2min×4枚 3min×2枚 トータル14min ISO 1600 RAW LPS-P2 FFVix...
続きを読む
135mmの望遠レンズで、M16から銀河系の中心方向までを天の川に沿って4コマ撮ったものをモザイクしてみました。撮影場所は亀石峠です。2013.7.12 1:12~1:51 EOS kiss X2 Nikkor-Q Auto 135mm F2.8⇒4.0 120sec×4枚×4コマ ISO 1600 RAW Vixen Super-Polaris Adobe Photoshop CS5 Microsoft ICE言い訳をすると、ノーマルデジで撮影して、写っていないものを無理矢理に画像処理で強調していて、拡大すると非常に荒い...
続きを読む