fc2ブログ
  • 休みになったというのに忙しくて敵いません。いい事なのですが・・・さて先日の湯平温泉の続きです。4番目は『中の湯』なんですが、扉の中は「女湯」の暖簾しか見えません。 きっと中に入ると男湯の暖簾もあるのだろうと思っていたとき、お隣の「花川堂本舗」のお爺さんが出てきて「今日は女湯だよ」と教えてくださいました。暖簾の左下の看板に全く気づいていませんでした。聞くと日替わりで男湯と女湯を入れ替えているのだとか... 続きを読む
  • 新しい「温泉」カテゴリーができました。 天体写真目当ての方は軽~く読み飛ばしてやってください。サブタイトルに「星と自然と温泉と」って付け加えようかしら?行く途中に見えた伐採山(きりかぶやま) その名の通り切り株の様な形。 見れば見るほど変な山。今日の目的地は有名な湯布院のさらに奥、療養温泉の西横綱の呼び声高い湯平(ゆのひら)温泉です。人気の湯布院の喧騒を離れて、300年以上の歴史ある石畳の坂が情緒あ... 続きを読む

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)