fc2ブログ

大犬座の散開星団 『線香花火星団』 NGC2362(Caldwell 64) ,Tau CMa Cluster

大犬座の散開星団 NGC2362(カルドウェル64)です。


視直径8分ほどの小規模な散開星団ですが、中心の明るい星τ(タウ)星を囲むように60個ほどの恒星が三角形に集まっています。
眼視のほうが美しく、まばらな球状星団の様だとのことです。 冬は球状星団が少ないので、これを眺めるのもいいですね。

「Tau CMa Cluster」は直訳すると、"大犬座タウ星の星団"でまんまなのですが、「北の宝石箱」や「線香花火星団」の愛称もあるようです。

τ星を含め全体的に生まれて400~500万年程度の若い星の集まりです。

NGC2362
星座:大犬座
赤経:07h 18.6m(2000.00)
赤緯:–24° 59′(2000.00)
距離:4.8 ± 1.6 千光年 (1.5 ± 0.5 kpc)
視等級:4.1

トリミング前
s-8570_8575_C64B2-FL.jpg
2012.12.03 0:49~1:11 120sec×1 180sec×4 EOS kiss D(改) ISO 400 RAW  LPS-P2 FF
Vixen R200SS (f=800mm) Celestron Advanced-GT kenko50mmFinder(改)ガイド鏡+Watec WAT-250D
Deep Sky Stacker  Adobe Photoshop CS5  FlatAide


先日のA-GT赤道儀のテスト撮影で撮ったものです。 月齢19の月が明るくて、フラットエイドを使用しないとシアン色の空がムラムラです。
この対象は闇夜での撮影もどうなるか気になるところです。


それと私事なのですが、仕事の都合上、現在撮りためている写真を放出し終えたら、2~3ヶ月ブログの更新をお休みしようと思っています。 何とかパンスターズ彗星は撮りたいので、それまでには戻ってこれたらいいなぁ~という希望を持っています。
詳細はまた今度書きますので宜しくお願いしますm(_ _)m

↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村



<HOME>



関連記事
スポンサーサイト



コメント

やまねももんが

こんばんは。

ブログのお休み、残念ですが了解しました。
ちゃんと戻ってきてくださいよ~。

パンスターズ彗星、大彗星になると良いですね。

ヤルノ

こんばんは。

ブログお休みですか・・・残念です。
戻ってこられたらまた、色々と教えてください!

お仕事頑張って下さい。

悠々遊

こんばんは。
明るい散開星団なので撮影予定リストに入れていますが、裏庭観望所では近所の家の屋根の上に現れるかどうか、微妙な位置にあります。

ブログ更新お休みとの事。
いつも楽しみに見ているので残念です。
パンスターズ彗星の画像ををお土産に、ブログ再開となるのでしょうか。

MIYAKO

こんばんは。

中心の星が存在感ありありの星団ですね。
キラーンとした感じがステキです。

私も仕事で忙しく、読み逃げ常習犯と化していましたが、記事は楽しく読ませていただいていました。
ブログの更新をお休みされるのは残念ですが、まだ、ストックは沢山あると、勝手に信じています!(笑)
時間をかけて放出してください!
お休みに入られるまで、まだまだ読み逃げさせていただきます!!

山口のじぃ

おはようございます。

淋しいです。お仕事とあらば致し方ございません。
彗星のこと勉強して待っています。

まるこう

またマイナーな天体だと思ったら、カルドウェルカタログなんですね。散開星団もこれくらい集まると見栄えがしますなぁ。

ブログのお休みとても残念ですが、復帰を楽しみにしてますよ!

さとう

こんちには。
お仕事の方、頑張ってくださいね。手土産のパンスターズ彗星、楽しみに待ってます。

ペンタ

しばらくお休みとのこと・・・残念ですが仕事あってでしょうから。

復帰を楽しみにしています。

それと、どこかで遭遇も(;^ω^)

阪神ファンいっこう

 マイナーなのに見栄えがする。そんなふうにありたい。とはちっとも思いませんが、メシエ天体にはいっていてもおかしくない、しっかりした星団ですね。
 おやすみ、さびしいなぁ。
 復帰、楽しみにしています。
 『実はブログを休んでいる間に間に結婚しまして……』
 というオチを期待しています(笑。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんばんは。
今年は今までとは事情が違うので休む予定ですが、ひょっとすると思ったほど忙しくならなかったりして(^^;)
3月上旬ですものね。 う~ん忙しくなるのかならないのか見当もつきません。
まぁ、年始のご挨拶くらいは更新したいです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ヤルノさん

こんばんは。
そうですね。折角お近くの方でお知り合いになれたばっかりなので私も残念です。
でも私が戻ってくる頃には、ヤルノさんも納得の写真を撮れるようになってることでしょう。
その時はいつかご一緒に天体撮影会しましょうね。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>悠々遊さん

こんばんは。
屋根のすぐ上ってシーイングが凄い事になっている事がおおいですね(^^;) ゆらゆら水の中みたいに。

勝手を言って皆様には申し訳ないです。
可能なら撮るだけでも撮って、後ほど更新できるといいのですが。
見るだけでも見たいですね。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>MIYAKOさん

こんばんは。
こんなにひとつだけ明るい星団も珍しいです。

私もたま~に覗いては読み逃げしておりました。
スットックはそんなにないですよ。 できれば今まで通り続けたいのですが、背に腹は変えられない感じなので仕方無いです。 

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>山口のじぃさん

おはようございます。 コメントありがとうございます。
まぁまた帰ってきますので、その時は宜しくお願いします。
斬新なネタを期待しております(^^)

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>まるこうさん

あまり有名ではないですが、一部マニアに大変ウケがよろしい星団のようです。
三角形と言うか、おむすび型に星が並んでるのも珍しいですね。

折角A-GTも調子よくなったのに、休まなければならないのも悔しいです。
週に1回くらい更新しようか・・・でも撮りに行けないからネタがないか・・・など色々考えています。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>さとうさん

こんにちは。
12~2月が忙しいのは分かっているのですが、3月がどうなるかが今の時点で全くわかりません。
パンスターズも撮れるといいのですが。 
撮れなかったら皆さんのを見て溜飲を下げるとしましょう(^^;)

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ペンタさん

今回の休止はやむを得ずですね。 
まぁ、星空は逃げないのでじっくり体制を整えたいと思います。
そうですね。ペンタさんともどこかでお会いしそうですね。
桜の季節でしょうか。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

「スターな日常」通り、いっこうさんはマイナーではなくてメジャーのスター級なイメージですね。

今回は仕事の件なので結婚はないなぁ。。。 アイちゃん(仮)は一向に連れないし(泣
「かたくちさん身長さえ高かったらバッチリなのに・・・」と無理難題を言われております。(言っている本人は自称147cmしかない) 
『実は休んでいる間に頭にシリコン入れまして・・・』(笑

ミッチー

休んでる間にかつら作っちゃうってのもありありですね。お空も見えなくなっちゃったらつまんないですね。必ず帰って来て下さいね。
この星団、姿がいいです。たしかに線香花火みたいで、パチパチ音が聞こえて来ます。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ミッチーさん

か、かつらですか? 寒くなくていいかも。
必ず帰ってくる予定です。 休んでる間に交通脂肪事故でも遭ったら知りませんが。
そう言えば今年は線香花火しなかったですねぇ。あれ?去年もしてない気が。その前も?
ミッチーさんはカワイイお子さんがいらっしゃるので、子供達がしているのを見ているだけで楽しそうですね(^^)
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)