fc2ブログ

紅葉

ようやくこの辺りの平地でも紅葉が深く色付きました。 『時々朝』の時々がやってまいりました。

例年に比べると随分と遅い紅葉です。 いつもの年より綺麗ではないかな?

それでも普段夜空の星ばかり撮っていて、このブログは黒や青の暗い色ばかりなので
s-IMG_2393B.jpg

こういう艶やかな色が入るのは、それだけでとても喜ばしいことです。キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
s-IMG_2407B.jpg
(´-`).。oOまだ緑の部分も欲しかったなぁ。。。

嬉しさのあまりちょっと何を見せたいのか、わからない写真になってしまいましたか。
s-IMG_2362B2.jpg
↑↓どっちがいいでしょうか。
s-IMG_2362B3.jpg
いいや、また撮りましょう。 まだ色付いてくれている筈です。


↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

やまねももんが

こんばんは。

これは、これは。
鮮やかな色彩が目が痛いほどですね。
見ているだけで、うきうき、わくわくしますよ。

「時々朝」も忘れてはいなかったのですね。

最後の2枚は難しいです。
葉っぱは下、樹木は上が好きです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>やまねももんがさん

こんばんは。
はい、一応忘れてはいませんでした(^^:)

色付きはじめよし、途中よし、真っ赤よし、散ってよしです。
「葉っぱは下、樹木は上」
>頑張ってみます。

ペンタ

おっっ、明るい日差しの写真がo(*^▽^*)o~♪

紅葉、今年は駄目ですよ(x_x;)シュン

櫨並木は、赤くならないで落葉中です・・・。

紅葉も、葉っぱが枯れ出している所が多いです。。。

撮影場所を探すのが大変です(仕事もしていますよ)(≧m≦)ぷっ!

秋色を楽しみましょうv(*'-^*)bぶいっ♪

さとう

こんばんは。
紅葉ですね、秋っぽくて綺麗ですね。

近くにも香嵐渓という有名な愛知では紅葉の名所がありますが、もう何年も行ってません。桜と一緒の紅葉の方がゴージャス過ぎて…(笑)

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>ペンタさん

たまには、と言うか昼間の青空と太陽の下でも沢山撮りたいです。
紅葉ダメみたいですね。 近所のお爺さんが「今年はイチョウも黄色くならずに全部落ちてしまった。 だけど実だけはついてる」と嘆いておられました。
櫨並木、行こうと思ったのですが、こちらもダメですか。
実はこの写真も枯れてない部分を探して撮ってます。
天候不順ばかりはどうにもなりませんね。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>さとうさん

こんばんは。
そう言えばこちらにも桜+紅葉が見れる場所あるのでしょうか。
ちょっと探してみます。 あったとしても時期が遅いかもですが。
先週は寒かったのですが、今日はまた暑いくらいです。
私の店でも冬物衣料が全く売れません(^^;)
例年の1/5くらいでしょうか。  
でも12月は平年より寒くなるとか… 本当でしょうか。

さとう

こんばんは。
そういえば今年はラニーニャ現象が発生しているので強い冬型の気圧配置になりやすく、その結果、寒さが厳しいとか長期予報で言ってましたね。

北九州でも冬に咲く桜があるそうですよ。
北九州市の皿倉山の帆柱森林植物園とか、同じく北九州市立美術館とか。
ここに情報がありました。http://www.sakurameisyo.com/archives/cat1/_2011_150/

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>さとうさん

こんばんは。
ラニーニャ現象ですか。まだまだ寒くなる素振りはみせてないのですが、一気にくるのかもしれませんね。
急に寒くなると体調を崩しやすいので、さとうさんもおきをつけください。

四季桜、態々調べていただいてありがとうございます。
皿倉山、夜景で有名なところです。 長崎の夜景が全国的には有名ですが、皿倉山の夜景は九州一位二位を争うと思います。 私の住んでいるところからは少し遠いですが。。。

小規模なら四季桜って結構あるのかもしれませんね。  
さとうさんのブログで初めて知ったので、あまり見かけないのか、気にしていなかったのか。。。

阪神ファンいっこう

 ときどき朝、いいですね。そういえば、私も阪神ネタずいぶんやってないなぁ。
 最後の2枚、私は断然上です。好みがでますよね。上を選んだ人は……と、占いができそうです。

にしん目かたくちいわし

Re: タイトルなし
>阪神ファンいっこうさん

別のPCで見ると、紅葉の色が随分と黄色くなっているのにきづきました。
モニターキャリブレーション、難しいです。 皆さんにはどんな色で見えているのか、気になるところです。
同じ写真が処理ひとつでこんなにも印象が違うのですから、デジカメって難しいですね。

それにしても全ての記事にコメントを下さるとは、律儀な性格が垣間見られますね(性格判断占いです)
私だったら最終記事でまとめてコメントしちゃうでしょうか。
あ。でもなが~いコメ書いて「不正な投稿です」とか言われたらまたショックですね。
非公開コメント

にしん目かたくちいわし

40になりました。福岡県産
2009年子供の時以来20年ぶりに天文趣味を復活
2010 12/6 blogスタート

絡んで頂けると嬉しゅうございます
相互リンク大歓迎
がんばるばい!(゚Д゚)