先日の
オリオン座の写真は『自作フィルター使用』ということで、「かたくちの野郎、もったいぶりやがって、何使ったんだ!」と気になっている方もいらっしゃるかと思いますので公開。
いきなりブレブレの写真でスマソ kissにタクマー レンズが小さくてカワイイです(^ω^)

実は8/28にkiss DNにタクマー55mm+kenkoソフトンをつけて、昇ってきたばかりのオリオン座を撮っていました。 ISO 800 F1.8⇒2.0 露出2分

ボケるのですが、効果が強すぎます
かと言って外すと、(設定同じ)

シャープ過ぎます。という訳でこの写真達はボツにしていました。
先日撮影に行く準備をしていて、またオリオンを撮ることを思いついたのですが、まだやまねももんがさんオススメのLeeのソフトフィルターを購入していません。
ネットで、【クリアフィルターにクリアラッカースプレーで効果の弱いソフトフィルターを作れる】とは知っていましたが、夜の10時過ぎにこんな田舎町で手に入れるのは不可能です。
何かクリアラッカーの替わりになるような物・・・ バターという手もあるのですが、よしんばファルターにバターをつけたとして、それをレンズに嵌めるのは抵抗があります。 手がベトつきそうです。
部屋を見渡して目に入ったもの、それは。。。

気になる腋の臭いを抑える、
『メンズビオレ デオドラントスプレー リフレッシュソープの香り』私もそろそろ加齢臭が気になるお年頃。 余談ですが、知っているケーキ屋さんが加齢臭にヒントを得て、シュークリームのクリームの替わりにカレーを入れて「カレーシュー」として販売したところ、全然売れなかったとのこと。
「味は抜群だったのだが・・・」ってネーミングが原因でしょうよ(^ω^;)
さて、只のデオドラントスプレーだと侮ってはいけません。こやつ裏を見ると

「瞬間ドライパウダー(基剤)配合」とある。 これは期待が持てそうです。
早速クリアフィルターにスプレー

見えますか? 白い点々 いい感じです。 仄かにフィルターから石鹸のかほりまでします。
装着! おおっー まるでホコリを被ったレンズのようではないですか。

これであのオリオンが撮れた訳です。
しかもこれだと水で洗い流せるし、焦点距離に応じて効果を変えることも可能。
ワイシャツに糊をつけるスプレーとか、跡が白く残るものなら何でも良さそうです(多分)
興味のある方はお試しあれ。(自己責任でね!)
↓撮影の励みになりますのでどちらか一押ししていただけるとうれしかです鯛(゚Д゚)
にほんブログ村
<HOME>
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
やまねももんが
思いもよらぬ裏ワザに、座布団3枚!
夜の10時過ぎに、こんな実験するなんて、やりますね。
特許は無理でも、実用新案ならいけるんじゃない。
「カレーシュー」は確かに売れるとは思えませんね。
2011/10/11 URL 編集
にしん目かたくちいわし
こんばんは
またまた、座布団3枚頂きました。
このまま本番撮影で上手くいったのは、奇跡と言ったら大袈裟ですね。
実は大学では特許法や実用新案法などの知的財産権に関する法律を専攻したのですが、これは実用新案の要件すら満たさないかもしれません(笑)
シュークリームだからシューカレーなら売れたでしょうか。 味は良さそうですけどね^^
2011/10/11 URL 編集
きっしー
2011/10/12 URL 編集
にしん目かたくちいわし
こんにちは。
自分で効果の強さを変えられるというのはいいですね。 拭き取ってしまうと完璧な再現性がないのは仕方ありませんが、何か他にも問題点も出てくるかもしれません。
クリアフィルターならオクなどで安く売っているので、効果を変えた数枚を持っておくのも手ですね。
2011/10/12 URL 編集
阪神ファンいっこう
2011/10/12 URL 編集
にしん目かたくちいわし
あ~そう言えば、OHPフィルムに口径4cmの組立て望遠鏡用のバーチノフパターンを印刷したいのですが、手持ちのプリンターはOHPフィルム対応してないんですよ。 カッターで切ろうと思ったら、目が細かすぎて残す部分まで切れてしまって(笑) カメラレンズにもバーティノフ使えますか?
2011/10/12 URL 編集
まるこう
今すぐクリアフィルターとメンズビオレ買ってくる。
2011/10/12 URL 編集
にしん目かたくちいわし
意外と家の中にあるもので代用できそうですよ。 こんな下らない実験もたまには「オッ」というものにつながるときがあります。
2011/10/13 URL 編集