昨夜のサッカーアジアカップは劇的勝利でしたね。 見ましたか?
川島の神セーブがなかったら3点取られててもおかしくなかった。
長友は永久機関であることが証明されたし、内田のぼっちぶりも凄かった「見せてくれ内田、お前が全力で相手の裏へ駆け上がる瞬間を-」
で、冬特有の筋状の雲が通過する中、試合前にベランダにカメラを放置プレイ。
一枚画像

赤い線はかの有名な「冬の大三角」 英語でも「Winter Triangle」でまんまです。
緑の線は「一角獣座」 伝説の動物だけあって見つけ難いです。
「自分の見た星図と線のひき方が違う?」 そうなんです。
゛天球上のどこからどこまでが何座”というのはきちんと決められているのですが、星座線のひき方は決まってないんです。 このひき方が一本角の獣のように見えるので好きです。
案の定、比較明は雲で真っ白になるので動画にしました。
2011.01.29 23:11~0:21 20sec.×174file
Canon EOS kiss D SIGMA18-50 3.5-5.6DC 18mm F4.0 ISO200すると… 11秒付近

左に向かって走る人 ボールまであるように見える
21秒付近 こちらに疾走してくる人

あーもう それにしか見えない。 他の雲まで相手DFに見えてくる。
星よりも雲に目がいってしまう。
おわかり頂けたであろうか…
「見せてくれ(笑)」
↓記事がお気に召した方はひと押しお願いしますばい(゚Д゚)/
ブロ村お気に入り
<HOME>
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
さとう
ほんとにサッカーしてるみたいに見えますね。
偶然の造形ですけど、雲まで応援してたように思えます。
2011/01/30 URL 編集
にしん目かたくちいわし
雲の形って刻々と変化して面白いですよね。何に見えるかはその人の心理状態にもよるんでしょうね。
「雲占い」とかあってよさそうです(笑) しかしこのスジ状の雲は天体撮影となると厄介です。
短い露出で何枚も重ねるスタイルにしないと失敗作ばかりになりそうです。
2011/01/30 URL 編集
daisy
昨夜はほとんどの方がテレビを見ていたんでしょうね^^
私は別の番組を見ていましたが^^;
なので結果は今朝のニュースで知ったんですけど、あのゴールは鮮やかでしたね!
川島選手の護りっぷりにも惚れちゃいましたよ~^^
2011/01/31 URL 編集
にしん目かたくちいわし
昨日は寝不足気味な方が結構いらっしゃいました。
川島選手は海外でも人気らしいですね。特に男性に(笑)
そう言えばdaisyさんはカメラは何をご使用なのでしょうか?
フルサイズ機のような気がしますが…
2011/01/31 URL 編集
daisy
高いし、壊したら泣けちゃうし^^;
デジイチは全部Canon EOS Kissシリーズで、DN.X.X3です。
軽いので、ホイホイ何処へでも持って行けます。
銀塩の方は仕舞いっぱなしで使っていないです~。
2011/01/31 URL 編集
にしん目かたくちいわし
フルサイズと見紛うハイレベルですよ!
ん~まだまだ私は勉強が足りないようです。
色々教えて下さいね。
2011/01/31 URL 編集